総計: 2477618  今日: 1225  昨日: 350       Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
日本の山車 日本の山車
 お知らせ
標題の写真説明
2014-07-01
  北海道
    ◆北海道
  東北
    ◆青森県
    ◆岩手県
    ◆宮城県
    ◆秋田県
    ◆山形県
    ◆福島県
  関東
    ◆茨城県
    ◆栃木県
    ◆群馬県
    ◆埼玉県
    ◆千葉県
    ◆東京都
    ◆神奈川県
  甲信越
    ◆新潟県
    ◆富山県
    ◆石川県
    ◆福井県
    ◆山梨県
  中部
    ◆長野県
    ◆岐阜県
    ◆静岡県
    ◆愛知県
    ◆三重県
  近畿
    ◆滋賀県
    ◆京都府
    ◆大阪府
    ◆兵庫県
    ◆奈良県
    ◆和歌山県
  中国
    ◆鳥取県
    ◆島根県
    ◆岡山県
    ◆広島県
    ◆山口県
  四国
    ◆徳島県
    ◆香川県
    ◆愛媛県
    ◆高知県
  九州
    ◆福岡県
    ◆佐賀県
    ◆長崎県
    ◆熊本県
    ◆大分県
    ◆宮崎県
    ◆鹿児島県
  沖縄
    沖縄県
  表題の写真説明

 

  ◆05884 八幡神社 更新
◆05884 八幡神社 更新□社名 八幡神社□所在地 長野県茅野市ちの上原□祭神ホムダワケノミコト 誉田別命(應神天皇)□祭 □山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論【八幡神社】の創祀は不明。異説があるが、文正元年(一四六六)ころ、当地を支配していた【諏訪信...
  ◆01496 尖石遺跡 更新
◆01496 尖石遺跡 更新□遺跡名 尖石遺跡(とがりいしいせき)□所在地 長野県茅野市豊平南大塩  ヾimg src=Ahttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/0f41e661532c505cf6054e55fcee2ba9.jpgA border=A0Aゝ□汎論 ヾimg src=Ahttp://blogimg.goo.ne.jp/user...
  ◆05899 山神社 更新
◆05899 山神社 更新□社名 山神社(大山祗神社)□所在地 長野県茅野市穴山□祭神オオヤマツミノカミ 大山祗神オオモノヌシミコト 大物主命ウカノミタマノカミ 倉稲御魂神□祭□山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論【山神社】の創祀は【穴山新田】開墾のと同時...
  ◆05897 葛井神社
◆05897 葛井神社□社名 葛井神社□所在地 長野県茅野市ちの□祭神ツキイズミノカミ 槻井泉神チカトノカミ 千鹿頭神ホムダワケノミコト 品陀和氣命□祭 □山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論【葛井神社】は、諏訪大社上社の摂社とされる。祭神、ツキイズミノカ...
  ◆05895 木戸口神社 更新
◆05895 木戸口神社 更新□社名 木戸口神社□所在地 長野県茅野市北山□祭神□祭 □山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論【木戸口神社】は、茅野市北山に鎮座する神社。神社の創祀は不明であるが、社記によると諏訪から分祀を招き、【木戸口神社】と名付けられた由...
  ◆05892 白樺湖池ノ平神社 更新
◆05892 白樺湖池ノ平神社 更新□社名 池ノ平神社□所在地 長野県茅野市北山柏原白樺湖□祭神アマテラスオオミカミオオヤマツミノカミ 大山祗神タケミナカタノミコト 建御名方神イチキシマヒメノミコト 市杵嶋姫命ヤチホコノカミ 八千矛神アメノコヤネノミコト 天...
  ◆33952 犬追物
◆33952 犬追物弓道でおこなわれる武術のひとつで、【流鏑馬】、【笠懸】とともに、鎌倉時代に始まったと伝わる【騎射三物】に数えられる古武術。城主の嗣子の元服など、慶事の際に催されたといい、島津氏と小笠原氏には江戸時代まで伝えられたといわれるが現在は行われて...
  ◆05883 犬射原神社 更新
◆05883 犬射原神社 更新□社名 犬射原神社□所在地 長野県茅野市仲町□祭神オオナムチノミコト 大己貴尊タケミナカタノミコト 建御名方命コトシロヌシノミコト 事代主命□祭 □山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論【犬射原神社】の創祀は不明。社記では延喜年...
  ◆05882 鎮守神社 更新
◆05882 鎮守神社 更新□社名 鎮守神社□所在地 長野県茅野市塚原二丁目□祭神オオナムチのミコト 大己貴命コシノヌナカワヒメノミコト 高志沼河比賣命(渟名川比賣命)□祭 □山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論【鎮守神社】□参考次を参考にさせていただきま...
  ◆05881 鬼立木神社 更新
◆05881 鬼立木神社 更新□社名 鬼立木神社□所在地 長野県茅野市金沢鬼立木□祭神□祭□山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論【鬼立木神社】は、復縁の神ともいわれ、故あって一度は別れた夫婦がもういちど一緒にさせてくださいとお祈りすると神徳により願いが叶う...
  ◆05880 瀬神社 更新
◆05880 瀬神社 更新□社名 瀬神社□所在地 長野県茅野市米沢□祭神スセリヒメノミコト 須勢理姫命境内社天満神社ほか。□祭 □山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論茅野市米沢に鎮座する【瀬神社】は、オオクニヌシノミコト(大國主命)の妃神。境内には天満神社...
  ◆05878 達屋酢蔵神社 更新
◆05878 達屋酢蔵神社 更新□社名 達屋酢蔵神社□所在地 長野県茅野市□祭神達屋社オオナムチノカミ 大己貴神タオキホオイノカミ 手置帆負神酢蔵社オモイカネノカミ 思兼神□祭 □山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論【達屋酢蔵神社】は、達屋社と、酢蔵社が合...
  ◆02802 御座石神社祭 更新
◆02802 御座石神社祭 更新□社名 御座石神社(ごさんしょじんじゃ、ございしじんじゃ)□所在地 長野県茅野市本町□祭神ヌナカワヒメノミコト 渟名川比賣命 □祭は七月中旬。 □山車山車の形態(呼称)は、山車。□汎論【御座石神社】は、白山神社の近くに鎮座する...
  ◆06509 信國豊濃神社祭 更新
◆06509 信國豊濃神社祭 更新□社名 信國豊濃神社 □所在地 長野県飯山市大字蓮字向平□祭神□祭は九月下旬。 □山車山車の形態(呼称)は、屋臺と傘桙、屋臺・北若連□汎論□参考◆日本の山車 ブログ日本の山車http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/暘州通信http://bl...
  ◆02801 静間神社祭 更新
◆02801 静間神社祭 更新□社名 静間神社□所在地 長野県飯山市□祭神□祭は九月中旬。 □山車山車の形態(呼称)は、屋臺。・北畑区・中町区・大久保区(順不同)□汎論【静間神社】は、保元元年(一一五六)、鳥羽法皇の崩御後。崇徳上皇と後白河天皇のあいだに不和...
  ◆04284 稲荷神社祭 更新
◆04284 稲荷神社祭 更新□社名 稲荷神社□所在地 長野県大町市平区木崎□祭神ウカノミタマノカミ 倉稲御魂神□祭は九月中旬。 □山車山車の形態(呼称)は、舞臺。□汎論□参考次を参考にさせていただきました。・月夜の山車 福島稲荷神社例大祭2011/10/10(月) 午...
  ◆04288 八王子神社祭 更新
◆04288 八王子神社祭 更新□社名 八王子神社□所在地 大町市常盤区西山□祭神□祭は九月中旬。 □山車山車の形態(呼称)は、舞臺。・常盤区西山地区休止中。□汎論◆日本の山車 ブログ日本の山車http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/暘州通信http://blog.goo.ne.jp/a...
  ◆04283 源汲神明社祭 更新
◆04283 源汲神明社祭 更新□社名 源汲神明社(げんゆうしんめいしゃ)□所在地 長野県大町市平区源汲□祭神アマテラスオオミカミ 天照皇大神□祭は九月中旬。 □山車山車の形態(呼称)は、舞臺。・平区源汲地区□汎論◆日本の山車 ブログ日本の山車http://blogs.ya...
  ◆04281 上諏訪神社祭 更新
◆04281 上諏訪神社祭 更新□社名 上諏訪神社□所在地 長野県大町市海ノ口□祭神□祭は九月中旬。 □山車山車の形態(呼称)は、舞臺。・平区海ノ口地区□汎論【上諏訪神社】は、木崎湖北東の湖岸に鎮座する。九州地方を分布域とする弥生時代末期と推定される【銅戈】...
  ◆04289 阿部神社祭 更新
◆04289 阿部神社祭 更新□所在地 長野県大町市平森□祭神アベノサダトウ 安倍貞任アベノムネトウ 安倍宗任□祭は □山車山車の形態(呼称)は、舞臺。・平森地区現在は曳行休止。□汎論 大町市の北部には、中綱湖、青木湖、木崎湖の三ツの湖が連続するが、木崎湖は...
  ◆04286 水神社祭 更新
◆04286 水神社祭 更新□社名 水神社□所在地 長野県大町市青木□祭神ミズハノメノミコト 水波之女命(罔象女命境内社秋葉神社蚕玉神社山ノ神社□祭は九月下旬。□山車山車の形態(呼称)は、舞臺・平地区□汎論青木湖畔に祀られる水神。□参考次を参考にさせていただ...
  ◆04287 三嶋神明神社祭 更新
◆04287 三嶋神明神社祭 更新□社名 三嶋神明神社□所在地 長野県大町市常盤清水□祭神□祭は九月下旬。 □山車山車の形態(呼称)は、御船。□汎論【三嶋神明神社】は、三嶋神社と明神社が同じ社殿に合祀されることからつけられた名称。□参考次を参考にさせていただ...
  ◆00003 若一王子神社例祭 更新
◆00003 若一王子神社例祭 更新□社名 若一王子神社(にゃくいちおうじじんじゃ)□所在地 長野県大町市俵町□祭神□祭は七月下旬。□山車山車の形態(呼称)は、舞臺。・大黒町天保九年に松本市本町二丁目が建造したものを明治期になって譲りうけた。本座にオオクニヌ...
  ◆01498 大御食神社 更新
◆01498 大御食神社 更新□社名 大御食神社□所在地 長野県駒ヶ根市赤穂市場割□祭神ヤマトタケルノミコト 日本武尊ゴロウヒメノカミ 五郎姫神 (宮簀姫命・ミヤズヒメノミコト)ヤワタノオオカミ 八幡大神 (譽田別命・ホムダワケノミコト)□祭 □山車□汎論 【...
  ◆01860 羽広の花馬 更新
◆01860 羽広の花馬 更新□催事名 羽広の花馬□所在地 長野県伊那市羽広□祭神□祭は、六月上旬。□山車山車の形態(呼称)は、花馬。□汎論 伊那市の【イナ】は、兵庫県の猪名川、伊丹市の猪名寺、猪名野神社。三重県の員弁町(いなべょう)。愛知県常滑市の伊奈。岐...
  ◆01253 御影新田の道祖神祭 更新
◆01253 御影新田の道祖神祭 更新□催事名 御影新田の道祖神祭□所在地 長野県小諸市□祭神□祭は一月上旬 □山車山車の形態(呼称)は、だし。・上宿地区・下宿地区□汎論御影新田(みかげしんでん)は、江戸時代の寛永二〇年(一六五〇)に、柏木小右衛門によって開...
  ◆04437 高井八守神社 更新
◆04437 高井八守神社 更新□社名 高井八守神社□所在地 長野県須坂市八町前山(下八町) □祭神タケミナカタノミコト 建御名方命ヤサカトメノミコト 八坂刀賣命□祭 □山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論◆日本の山車 ブログ日本の山車http://blogs.yahoo.co....
  ◆05844 足長神社 更新
◆05844 足長神社 更新□社名 足長神社□所在地 長野県諏訪市四賀□祭神アシナヅチノミコト 脚摩乳命□祭 □山車山車の形態(呼称)は、は御柱。□汎論 【足長神社】は、旧桑原の鎮守。◆日本の山車 ブログ日本の山車http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/暘州通信htt...
  ◆05847 御頭御社宮司社 更新
◆05847 御頭御社宮司社 更新□社名 御頭御社宮司社(おんとうみしゃぐじしゃ、おんとうおしゃぐじしゃ)□所在地 長野県諏訪市中洲□祭神□祭 □山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論 羊歯植物、ウラボシ科に着生性の、【オシャグジデンダ(Polypodium fauriei Ch...
  ◆05841 千鹿頭神社 更新
◆05841 千鹿頭神社 更新□社名 千鹿頭神社(ちかとじんじゃ)□所在地 長野県諏訪市豊田有賀□祭神ウチアガタノミコト 内県命別説チカトノカミ 千鹿頭神□祭 □山車山車の形態(呼称)は、御柱。□汎論◆日本の山車 ブログ日本の山車http://blogs.yahoo.co.jp/ypjc...
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] 
undefined
 ◆日本山車論
目次
 ◆左甚五郎傳
左甚五郎傳
 ◆斐太ノ工
斐太ノ工
 ◆谷口與鹿
谷口與鹿
 ◆論攷 延喜式神名帳
論攷 延喜式神名帳
◆阿波國
◆安房國
◆安藝國
◆伊賀國
◆隠岐國
◆越後國
 ◆古代祭祀と神南備山
古代祭祀と神南備山
 ◆玉依姫  様